旧車.jp
                 
               
   ★スマホ・iフォン・タブレットでPDFマニュアルを見る方法。
・なお複雑な物を制作する場合はCADで描いて加工屋さんにデーターを送れば削り出したりレーザーで切り出してもらえる。これは実際のデーターをダウンロードできるようにして後述する事にする。ソフトも無料ダウンロード出来るものがあるので紹介しよう。

・複雑な物は加工屋さんに発注しよう。

・渡すデーター形式はDXF形式である必要がある。金属の削り出しやレーザーカット


データーとしては以前制作していた下記のものを見本として順次ダウンロード出来るようにして行こうと思う。

@RB25に6連スロットル用インテークマニホールド45パイ・・ ソレックスやウエーバー OERのキャブ OERのスポーツインジェクションが装着可能(DXF形式)(削りだし用)

ARB25に6連スロットル用インテークマニホールド50パイ・・ ソレックスやウエーバー OERのキャブ OERのスポーツインジェクションが装着可能(DXF形式)(削りだし用)

BSR20に4連スロットル用インテークマニホールド45パイ・・ ソレックスやウエーバー OERのキャブ OERのスポーツインジェクションが装着可能(DXF形式)(削りだし用)


CRB26オイルパンスペーンサー&ストレナーフランジ・・レーザーカット用データー(DXF形式)


※設計・製造して市販していたデーターなのでそのまま使えると思いますが自己判断・自己責任でご使用ください。あらゆる損害が発生した場合でも責任は負う事はできませんのでご了承の上、ご使用ください。

※データーに関して全ての権利を放棄していますのでご自由にご使用ください。

   ・先にインマニ等のDXFデーターをダウンロードしておこう。

・CADデーターダウンロードページへ
 ・CADソフトをダウンロードする。

・無料で使えるCADソフトは何種類かあるが加工屋さんに送るにはDXF形式である必要があるのでソフトもその形式が使える必要がある。
・今回は RootPro CADをダウンロードしてみた。

http://www.rootprocad.com/download/dl.html
   ・RootPro CAD無料版だが制作や編集も出来るがDXF形式で上書き保存や名前をつけて保存が出来ない。有料版は18000円前後かかるので制作や編集をしたい場合はAutoCADを購入するのが良いと思う。ヤフオクで1000円前後で購入できる。左画像はAutoCADで開いた画像。

・建築用のJWCADも無料で有名だがDXF形式のデーターを読み込むと大きさが変わり使いにくい。
 
・ダウンロードしてインストールして開く。左画像のような画面が現れる。
 
・ファイル→開くをクリックしていくと左のような画面が現れるのでファイルの種類を選ぶでファイルの種類を選ぶ。ここは全てのファイルを選べばダウンロードしたRB25_1が現れるので選択する。

 ・とりあえずOKをクリック。
 ・RB25ソレックスアダプタφ45の図面が現れる。

・確認して良ければ加工屋さんにメールで添付して送ればマシニングと言う機械にデーターを入れてセットすれば勝手に削り出して行く。
以前、市販した物なのでそのまま使えると思う。出来上がったら手動で水穴にタップでネジを切りホームセンター等で売っているニップルをねじこんでそのニップルに適当なホースをさしてラジエターへ水が戻るようにする必要がある。これを行わないとオーバーヒートしてしまう。

上部に10mmのピロボール3カ所にねじ込んでシャフト(棒)をさす。その棒にソレックス用等のオシレバー 扇型レバー ターンバックルを取付スポーツインジェクション用スロットルやスポーツキャブレターを取り付ける。

・ソフトの使い方はネットで調べたりあれこれ触ってみて覚えると良いと思う。
・水周りの手動での拡大図。@付近にドリルで穴をあけタップでネジを切りニップルを取り付ける。Aのメクラネジが取付できるように水路にネジを切りAのメクラネジにシールテープを巻いてねじ込む。

・この一連の作業はSR20インマニでも必要になる。

・ヘッドとの取付ボルトはキャップボルトを使用してインマニ内に潜り込むようにねじ込んで使用する。

・自動車雑誌でも付録にCADデーターや加工してくれるショップ紹介をしてくれれば面白いと思うけど。
 ・RB26エンジンを2駆にする場合のオイルパンスペンサーとフランジデーターをアップしました。

・オイルパンスペンサー厚さ9mm・オイルストレーナーフランジ厚さ6mmと記載しています。厚さはレーザー加工屋さんに変更を伝えると変更可能です。オイルパンスペンサー厚さ9mmは材料の在庫があったら10mmとか11mmとか厚い方がストレーナーが装着しやすい。

・Z31のRB20エンジン用オイルパンを取付ける場合に使用します。ハコスカやジャパンのオイルパンはフロント側が膨らんでいてRB26も前が膨らんでいるタイプなので4駆から2駆加工もRB26のアルミオイルパン加工で良いのですがS30Z等は後ろが膨らんでいます。そこでZ31のRB20用の後ろが膨らんだオイルパンが良いのですがRB26用にRB20や25のオイルパンを取付ける際にストレーナーが装着されるスペースがないと言う問題が出ます。そこでスペンサーで浮かしてあいた隙間にオイルストレーナーを取付けます。ストレーナーフランジを使ってオイルストレーナーの加工、バッフルプレートの一部切断が必要になります。スペンサーの上下のガスケットは液体ガスケットを使います。

・レーザーカットは精度2/100mm位の精度でいろんな物が作れます。マフラーのフランジ、タコアシのフランジ等々 安価に作れます。

・CADデーターダウンロードページへ 

 
@始まり・ポート・燃焼室加工パート1 E燃焼室・ポート仕上げ・圧縮比計算
 Aバルブ磨き&バルブフェイスカット Fブレーキチューニングしよう編
 Bシートカットも自分でやろう編 GCADで設計して加工屋さんに発注しよう編
 C燃焼室容積を計ろう編  ・CADデーターダウンロードページへ 
 Dエアーコンプレッサーを治そう編 Hブレーキチューニングしよう編2
(キャリパーステー)
 
   Iバルブを組もう編1
   Jバルブシム調整