旧車.jp
                 
               
   ★スマホ・iフォン・タブレットでPDFマニュアルを見る方法。
・キャリパーステーを制作する。

・キャリパーをローターに差し込んでブレーキホースからエアー注入。キャリパーが閉じてローターを挟む。その状態で必要な寸法をとろう。

・結果が左の画像。
       
・画用紙に描いてみた。
 ・材料は鉄工所に行って物色する。

・良い材料があったので貰って来た。
 
・先ほどの画用紙の型をブレーキ周りにあてて最終的な形に切る。

・鉄板へ転写してまず切断用サンダーを軽くあて線を切って行く。
 
・線に沿って切断していく。
・削り用のサンダーの歯で切口を整えて。

・出来た!!
 ・上の画像でボルトの入ってない方はナットを溶接して取り付けて見る。ボルトはM12×ピッチ1.25を使用したがボルト類は ねじや と言うネジ専門店で購入したらかなり安い。今回の場合はボルト4本 ナット4個 平ワッシャー4枚で300円だった。

・ホイールを装着してみると・・・ホイールがキャリパーに見事にヒット!!
 ・NISSANの文字は削るとしても10mm位のスペンサーは必要になりそう(泣)

・現在、3mmの汎用スペンサーをかませているがそれでもかなりの隙間。

・昔なら10mmロングボルトに打ち変えて汎用スペンサーを10mm分ぶち込んで・・・と言う事になるが現在はロングボルトは販売されてない。

・なぜか・・・折れるから危険です。特にフロントに使ったら折れる!!
その点、外車に使われているのはボルトタイプなので大丈夫。ホイールをつける時に面倒くさいが・・・

・現在はジュラルミン等の材料を介したホイールスペンサーを使用する。

・問題は二つ

@ホイールピッチがおかしい・・・5穴の場合1個飛ばしてボルト中心から中心を測定するのだがどうみてもPCD95mm???GC8インプレッサはPCD100のはず・・

A10mmのスペンサーをかましたらホイールが当然10mm外にでる。フロントフェンダーからはみ出すかも??いやはみ出すだろう・・・

そうなったらフェンダーを出すかホイールを変更するかのどちらかだろう・・・

・キャリパーステーは問題ないので粉体塗装(パウダーコート)を行い完成だが・・・

つづく。
 
@始まり・ポート・燃焼室加工パート1 E燃焼室・ポート仕上げ・圧縮比計算
 Aバルブ磨き&バルブフェイスカット Fブレーキチューニングしよう編
 Bシートカットも自分でやろう編 GCADで設計して加工屋さんに発注しよう編
 C燃焼室容積を計ろう編  ・CADデーターダウンロードページへ 
 Dエアーコンプレッサーを治そう編 Hブレーキチューニングしよう編2
(キャリパーステー)
 
   Iバルブを組もう編1
   Jバルブシム調整