|
・ワゴンRのエアコンを使っている。パイプもワゴンR改。矢印のような継ぎ手を使っている。モノタロウ等でエアコン用として売っている。
・しかし太い方の低圧用配管の取り回しが悪い・・・
「またつまらない物を作ってしまった・・・」 |
|
・こんな道具でパイプをテーパーにして作ったが・・・ |
|
・エアコンホースや画像のような継ぎ手を買ってやりなおし・・・
|
|
・カシメ用バンドでホースをかしめて行く。 |
|
・良くなった。
・真空ポンプを使って真空引きをする。少し時間をおいてエアーを吸っているようなら心当たりの所を増し締め等を行う。
・
|
|
|
|
・そこそこ真空が保てるようなら高圧 低圧両方からガスを入れて針が下がらないか点検する。 |
|
・下がる(漏れている)なら
・界面活性剤+安定剤をH2Oで薄めて霧吹きでつなぎ目に吹いていく。
・界面活性剤+安定剤は一般庶民言語でママレモンの事だ。
・ちなみにH2Oは水。
・漏れていると画像のように泡がぶくぶく出て来る。 |
|
・漏れている所を増し締めしたり一度オイルシールを外してコンプレッサーオイルを再度塗って差し込んでもう一度ガスを入れてバルブをしめておいておく。3時間たって針がさがらなかったので良しとしよう。
・エアコンが効いているワゴンRを車両ごと買ってエアコン周りを外して残りは捨てると言う大人捨てを行ったがコンプレッサー他消耗部品なのでそのうちリビルトや新品に交換する必要があるだろう。
|
|
つづく。 |